平日会員様、ファミリー会員様を対象とした特別指定日を、5月3日、5日に特設し会員扱い料金とさせていただきます。
GW中の会員様同伴ゲスト特別料金についてご案内いたします。
〔対象日 5月2日、3日、4日、5日〕★全コース利用可
【会員様ご同伴ゲスト優待券料金】
●33,430円(土日祝日キャディ付料金)のところ、26,830円(特別キャディ付料金)
●30,350円(土日祝日セルフ料金)のところ、23,750円(特別セルフ料金)
*但し、飲食代及び個人購入物は別途となります。
5月3日(月・祝日) 土日祝時刻表
5月4日(火・祝日) 土日祝時刻表
5月5日(水・祝日) 土日祝時刻表
クラブバスの時刻表につきましてはこちらをご確認ください。
『東コース3番ホール等場外飛球緊急対策についてのご案内』の件につきまして、一部工事内容を変更することとなり、2月に予定しておりました東アウトコースの完全クローズ期間等を下記の通り変更させていただきます。
変更内容は、東アウト3番のPAR3としての実施期間を延長し、当初予定しておりました27ホール営業を短縮とさせていただくことでございます。
※東アウト3番PAR5⇒PAR3として36ホール営業への変更期間
(1) 2021年1月6日(水)~2月23日(火・祝)
(2) 2021年2月27日(土)~4月4日(日)
※2021年4月17日(土)、4月18日(日)については、東アウト3番ホールをPAR5として36ホール通常営業を行います。
※東アウトコース完全クローズによる27ホール営業期間
(1) 2021年2月24日(水)~2月26日(金)
(2) 2021年4月5日(月)~4月16日(金)
(3) 2021年4月19日(月)~4月23日(金)
※対象営業日については〔西アウト→西イン〕〔西イン→東イン〕〔東イン→西アウト〕のラウンドスタイルとなります。
これに伴い、27ホール営業のラウンドスタイルで既にご予約いただいておりました2月1日(月)~23日(火・祝)および27日(土)、28日(日)につきましては、36ホールでの営業となり、西アウトスタート以外のご予約は後半のコースが変更となりますのでご了承ください。
●西インコーススタート:後半 東インから西アウトへ変更
●東インコーススタート:後半 西アウトから東アウトへ変更
(但し、上記(1)のとおり東アウト3番はPAR3へ変更)
変更対象期間にすでにご予約済みのお客様には、当クラブ予約担当より、コース変更などのお伺いを随時ご連絡させていただきます。
なお、東アウト3番PAR3による36ホール営業期間は、東コースプレーについては会員様ご同伴のみのご予約とさせていただきます。
皆様には多大なるご不便ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程お願い申し上げます。
この件に関する過去のご案内につきましては、以下をご確認ください。
---------------
『東コース3番ホール等場外飛球緊急対策についてのご案内』
〔実施期間〕
2021年1月6日(水)~1月31日(日)、および 3月1日(月)~4月4日(日)
東アウト3番ホールPAR5⇒PAR3とさせていただきます。
東コース3番ホールの場外飛球防止対策として、本年2月と4月には東アウトコースをクローズし27ホール営業を行い、その間にグリーン拡張やヒマラヤ杉等の高木植樹およびネット増設工事を実施いたします。
この工事完了までは、カートナビ等でも注意喚起をご案内し、かつ、当ホールでの飛球調査を実施しておりますが、現在も複数の場外飛球が確認されています。
このため、1月および3月~4月上旬の営業につきまして、上記のとおり東コース3番ホール(PAR5)を暫定的にPAR3のショートホールとさせていただきます。
会員の皆様には多大なるご不便ご迷惑をお掛け致しますが、場外飛球防止のために必要な暫定措置対策となりますので何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
なお、実施期間にすでにご予約済みのお客様には、当クラブ予約担当より、PAR3変更のご案内および、コース変更などのお伺いを随時ご連絡させていただきます。
※グリーン拡張およびネット増設工事中の東アウト完全クローズ期間
第1クローズ期間
2021年2月1日(月)~2月28日(日) 東アウト3番グリーンの拡張および植樹工事実施
第2クローズ期間
2021年4月5日(月)~4月16日(金)に東アウト3番ホール 既存防球ネットの増設(嵩上げ・延長)実施
第3クローズ期間
2021年4月19日(月)~4月23日(金)に東アウト6番ホールグリーン奥の防球ネット増設工事実施
工事期間の対象営業日につきまして
〔西アウト→西イン〕〔西イン→東イン〕〔東イン→西アウト〕
のラウンドスタイル27ホール営業となります。
10月1日(木)から施設の利用制限について一部緩和し、以下のとおりの営業体制とさせていただきます。
「サウナ室」及び「水風呂」施設制限を緩和させていただきます。
但し、「サウナ室」は4名様迄の人数制限を設けております。サウナ内での会話はお控え下さい。
上記のように緩和致しますが、「サウナ」・「水風呂」いずれも狭い空間ですので3密状態回避等のためにも、ソーシャルディスタンスの確保並びに滞在時間の短時間化に特段のご協力をお願い致します。
10月1日時点では男性浴室の「サウナ」・「水風呂」の緩和を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染状況、行政当局の指導、並びに当倶楽部運営状況等により、変更の場合がありますので、ご了承ください。
この度、ゲストの方々にも広くご来場の機会を提供できるよう、火曜はセルフデイ営業しております。
ご予約は3名様より承っております。
3月: 2日・9日・16日・23日・30日
4月: 6日・20日・27日
5月: 11日・18日
6月: 1日・15日・22日・29日
毎週火曜日開催
ただし、競技会、貸切、クローズおよび火曜日が祝日の場合は、セルフデイは行いません。ゴルフ場予約電話 ( 046-241-1311 )にてお問い合わせください。
・クラブハウス売店は営業いたしておりますが、コース売店は営業いたしません。
・レストランは限定メニューのみとなります。
※朝食…1種類 昼食…3種類からお選びください。
・練習場のボール販売コインはマスター室まで。
・プレー後はクラブハウス浴場にて入浴できます。
・プレー後のゴルフ宅急便の手配受付しております。
・クラブバスは、運行いたしません。
・本厚木駅北改札口から路線バス(神奈川中央交通バス)の利用ができます。バス乗場は北口交差点を渡った5番乗り場になります。降車バス停は『ゴルフ場入口』です。所要時間35ー45分/片道290円
・使用コースは西コース(アウト⇔イン)となります。
・スループレーおよび1.5ラウンドプレーはできません。
・スタート時間は午前8時00分からで、最大40組までと致します。
・正会員 平日会員 ファミリー会員 7,800円(消費税込) 朝食・昼食込み
・ゲスト 17,600円(消費税込) 朝食・昼食込み
※正会員・平日会員・ファミリー会員様と同伴の場合は、ゲスト料金を1,000円割引き致します。
※朝食・昼食のいずれか、または両方を取らない場合でも料金はかわりません。
※コンペ終了後の表彰式等の開催をご希望の方には、火曜セルフデイ・料理プランを1,500円(ドリンク別・税別)から承ります。 パーティーメニューはこちらです
事前のご予約が必要になりますので早めのお問い合わせ、申込みをお待ちしております。
(当日の申込は、お受けできません。)
・会員及び会員同伴・紹介、一般ゲスト : プレー日3か月前の同日 午前9時00分から。
(会員様ご同伴組には西Outスタートを優先的にご用意しております)
本厚木駅前の当社所有『厚木国際ビル』4階に待合専用ラウンジを開設しております。
専用ラウンジでは来場時にチェックインも出来ますので、クラブハウスではフロントに立ち寄ることもなくロッカールームにお進みいただけます。
乗継時間の調整やご同伴者様とのお待ち合わせに是非ご利用ください。
平日 営業時間: 平日 6:50 a.m. / 土日祝 6:20 a.m.
終了時間: 平日/土日祝 9:30 a.m. (火曜セルフデイは開設いたしません)
本厚木北口より歩いて3分、厚木国際ビル4階
|
|
|
|
※印のクラブバスは4月~10月は毎日、11月~3月は土曜日のみの運転となります。
火曜日セルフデイのバスの運行はいたしません。駅からは市バス、もしくはタクシーでお越しください。
洗練されたマナー・エチケットがゴルフの基本であるところ、近年、入退場時やプレー中の服装の多様化が進むにつれて、ゴルフ場全般の問題としてその品位が問われる状況にあります。
当倶楽部においては、ご来場の皆様が快適に1日を過ごしていただくため、入退場時およびプレー時の服装について、次の基準を原則としていただくようお願い致します。
1. ご来場の際は、上着(ブレザー・ジャケット)を着用ください。なお、6月から9月の酷暑の時期は着用を免除。また、ジャケットについては、ブルゾン・ジャンパー類はご遠慮ください。
女性の方は、上着の着用は必須と致しませんが、品位のある爽やかな服装をお願い致します。
2. シャツは襟付き(タートルネック可)を着用し、裾は必ずズボンの中に入れてください。
3. その他、男女を問わず不適切なスタイル
ジーンズ・Tシャツ・トレーナー・ショートパンツ・スニーカー・サンダル等。
なお、男性の半ズボンは可(膝丈より短いものは不可)と致しますが、この場合、くるぶしまで隠れる長さのソックスを着用ください。
(コース上ではスポーツメーカーの提供するゴルフウェアに準じたスタイルのものを着用ください)