2022年1月20日
厚木国際観光株式会社
■レストランでの酒類提供制限について■
(令和4年 1/20更新)
レストランにおきましては、酒類の提供時間を閉館17時迄といたします。但し、以下の制限がございますので、ご了承願います。
《酒類提供制限内容》
・1組4人以内といたします。
※4人を超える団体様は、同一テーブルに4人以内となるよう複数のテーブルに分けてご案内させていただきます。ご利用の際は、隣接テーブルの方々との大声での会話はお控えいただき、マスク飲食のご協力をお願いいたします。
※コース売店での酒類販売につきましては引き続きテイクアウトのみとし終日販売させていただきます。
※その他の制限付きの営業は感染拡大防止のため、継続いたします。
※今後も、県や関係団体等の要請に基づき必要な措置を講じる場合がございますが、感染拡大防止のため何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■レストランご飲食時のマスク飲食徹底のお願いについて■
(令和4年1/20
更新)
レストランでのご飲食時に会話をされる際は、必ずマスク着用を徹底する「マスク飲食」のご協力をお願いいたします。
《マスク飲食について》
マスク飲食の基本は、お料理が来るまでのあいだはマスクを着用していただき、召し上がるときは黙食、会話をされるときは再びマスク着用をお願いいたします。
マスク飲食が徹底していただけない方には、スタッフがお声がけさせていただきます。
マスク飲食につきましては、県のホームページも参照ください。
■新型コロナ感染拡大防止対策としてのマスク着用エリア拡大のお願い■
(令和3年 1/13更新)
緊急事態宣言による神奈川県の要請により、引き続き「マスクの着用や手洗いを徹底する」「3つの密を避ける」「感染防止対策がなされていない場所へは行かない」など、適切な感染防止対策を実行することが求められています。
この要請に即した対応として、当倶楽部におきましては現在の特別営業体制を当面の間継続して実施させていただきます。
そのうえで、現在マスクに関しましては「ゴルフ場館内における着用徹底」をお願いしておりますが、これを「館内での着用」に限定せず、エリアを拡大し、「カート同乗時やコース売店内」も対象とし、特別営業体制の追加事項とさせていただきます。
会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、コース上でもご同伴の皆様が安心安全な環境でプレーをお楽しみいただけるための措置として、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
詳細は、以下の各項目ご覧ください。
==マスク着用徹底お願い==
・『ゴルフ場館内』『コース売店内』『カート同乗時』においてはマスク着用の徹底をお願いいたします。
==営業について==
・営業時間を平日7:00~17:00 土日祝6:30~17:00迄とさせていただきます。
==プレースタイルについて==
・プレーは1ラウンド限定とさせていただきます。
・3サム以上のお客様には、飛沫防止ビニールシールド付カートをご用意しております。(台数に限りがございます) 2サム以下のお客様は通常のカートになります。
・スターティングホール迄は徒歩にてお越しください。
==火曜セルフデイ==
・火曜セルフデイは従来通りの朝食・昼食セットによる西コースのみのご利用となります。
・スループレーは原則不可ですが、当日の状況により可能な範囲で対応させていただきます。
但し、昼食は9ホール終了後を前提としており、ラストオーダーを12:30とさせていただくことから、スループレー終了の時間によっては昼食を提供できない場合がございます。
この場合でもセット料金に付き減額できませんので予めご了承ください。
==2サムプレー/スループレーについて==
・通常は2サムプレーを保証しておらず組合せをお願いしておりますが、対象期間中においては出来る限り2サムご希望にお応えできるよう予約受付を進めてまいります。※2サム割増有
・スループレーご希望の場合も同様に、当日の進行状況次第とはなりますが可能な限り対応させていただきます。
==施設制限について==
<<レストラン>>
・営業時間は平日7:00~17:00(ラストオーダー16:30) 土日祝6:30~17:00(ラストオーダー16:30)
・コンペパーティーは原則1日に限定3コンペ(2組~6組)を承らせていただきます。
・レストランのテーブルは一卓あたり通常の2倍の大きさを確保しており、各テーブル間隔は1.5メートル以上とします。
・飲食等の持ち込みはお断りしております。
レストランのテーブルレイアウトに関してはこちらもご参照ください 。
<<浴室>>
・浴室は通常営業とさせていただきます。
「サウナ室」及び「水風呂」施設制限を緩和させていただきます。
但し、「サウナ室」は4名様迄の人数制限を設けております。サウナ内での会話はお控え下さい。
※上記のように緩和致しますが、「サウナ」・「水風呂」いずれも狭い空間ですので3密状態回避等のためにも、ソーシャルディスタンスの確保並びに滞在時間の短時間化に特段のご協力をお願い致します。
<<コース売店>>
・コース売店の完全テイクアウト制を解除として一部サービスを除き通常営業とさせていただきます。売店内でのご飲食につきましてはソーシャルディスタンスを保ちご利用をお願い致します。
※コース売店での酒類販売につきましてはテイクアウトのみとし終日販売させていただきます。
<<ロッカー>>
・ロッカー内の滞在時間は極力短時間でお済ませください。プレー出来る服装でのご来場を推奨いたします。ジャケットの着用は免除といたします。
<<練習場(総合練習場・ネット練習場・練習グリーン)>>
・各練習場は打席制限を設け運営する場合がございます。
・プレーヤー外の会員様のご利用を再開させていただきます。
※上記以外の駅前ラウンジ等その他施設は通常通り運営致しております。
・換気の悪い密閉空間を作らないため常時、館内の窓、ドアを開放します。 このため、この時期は館内の温度が下がることがありますが何卒ご了承願います。
・フロント等に感染拡大防止のためビニールシールドを設置致しております。何卒ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
多くのお客様、従業員が接触する可能性の高い箇所(カート、ドアノブ等)については、通常清掃以外にも適宜消毒作業を実施しております。
なお、フロント設置のサイン用ボールペンその他備品等の種類によっては定期的消毒が困難なものもありますので、お客様におかれましては館内設置の消毒液による手指消毒や手洗いうがいの励行をお願いします。
従業員のマスク着用を義務付けております。
フロント、駅前ラウンジによるチェックイン時に、非接触型体温計による検温をさせていただきます。その際37.5℃以上あったお客様につきましては入場をお断りさせていただきます。
また、同居家族や身近な人に感染が疑われている方がいる場合はご来場をお断りいたします。ご自身、同居されているご家族の方などが海外から帰国された場合は、他の来場者の方に配慮し、帰国後少なくも2週間を経過した上で体調に異常ないことを確認するまではご来場をお控えください。
クラブバス運行について
【発車時刻について】
|
|
|
|
下記の通り新型コロナウイルス対策強化を実施しておりますので宜しくお願い致します。
1、除菌= 細かく車内の除菌作業を行います。
2、換気= 窓を少し開け運行致します。
3、乗務員身体検査=朝の点呼時に乗務員の体温チェックも行います。
4、乗務員、マスク、手袋着用の指示をしております。
上記対策事項は新型コロナウイルス感染状況、並びに、当倶楽部の運営上等により、期間中においても変更の場合がありますのでご了承ください。